やせたいなら走るな!

いきなりですが、今日は残念なお知らせがひとつと、嬉しいお知らせがひとつあります。
まずは残念なお知らせから。
実は、、
走っても痩せません。
どうもKINGジム、エンジニアの佐坂です。体脂肪率4.5%の市民ランナーです。
よくこんな言葉を耳にします。
「やせようと思って、最近走りはじめたんだよね」
一般的に
「走る=やせる」という認識が浸透しているように思いますが、KINGジムはこの一般論を否定します。
走ってもやせません!
じゃあどうすればいいんだ!
ここからが嬉しいお知らせとなります。
やせるには、走らずに歩くことです。
そう、走る必要はありません。歩くだけでいいんです。ていうかむしろ走っちゃダメ。歩いてください。
走るよりも歩くほうがラクですよね。
実はやせるが目的であれば歩くことのほうが効率がいいんです。
これは、脂肪をエネルギーとして燃焼してくれる有酸素運動である必要があるからです。
走るのも有酸素運動だ!と反論されそうなので補足をすると、多くの人の「走る」は有酸素運動の域を超えてしまっています。自分が感じているよりも走るは運動強度が高いんです。運動強度というのは心拍数で判断されますが、走ってしまうと有酸素運動よりも強度の高い運動になってしまい、メインのエネルギー源が脂肪じゃなくなってしまうんです。
※心臓が鍛えられているアスリートは例外ですが。
だから歩くでとどめておかないといけません。
あと大事なのは時間です。
有酸素運動は20分くらい継続してから体脂肪を燃やし始めるので、できるだけ30分以上は継続することをオススメします。
痩せるに一番いいのは朝歩く事です。
朝歩くと脂肪燃焼にプラスして、その日1日の基礎代謝量が上がる、要するに太りにくいカラダになります。一石二鳥でかなり効率よく脂肪燃焼することができます。
運動してるのに痩せなくて悩んでる方もいると思います。そういう人は共通して運動しすぎているのが原因かもしれないので、ぜひ今後の管理を見直してみてください。
ではまた次回もお楽しみに!
KINGジムでは業界最安値で質の高いパーソナルトレーニングを受けることができます。
ご予約は以下から受け付けております!
▼良かったらシェアもしていただけるととても喜びます!